~端午の節句~

端午の節句

ほほえみケアセンターリハビリデイサービスでは毎年恒例の 菖蒲湯 をご用意させていただきました(^^♪

:菖蒲湯の由来

中国では古来、端午節(日本では端午の節句)に菖蒲を厄除けとして用いていました。それが日本へ伝わり、鎌倉時代以降の武家社会において、菖蒲の読みが「尚武(武を重んじること)」につながることから、菖蒲は端午の節句における縁起物として定着していったそうです。

端午の節句に菖蒲湯に入るのも武家的な縁起かつぎであるとともに菖蒲自体の薬草としての効能を期待し無病息災を願う意味合いもあるようです( `ー´)ノ

菖蒲湯の効能

菖蒲湯に使う 葉菖蒲にはアサロンやオイゲノールという精油成分が多く含まれている。血行促進や保湿効果等の薬効により腰痛や神経痛の緩和が期待できるそうです。

☆★☆菖蒲湯に浸かって無病息災☆★☆

季節の変わり目を健康に乗り切りましょう(^_-)-☆